《展示会のお知らせ》
この夏、人生初の展示会を開催します
「人生一度きり やりたいことはやっておけ」
私の原動力となるコトバになりました
亡き兄に感謝
3人でのグループ展になります
【すってはいてゆれてとまる。】
2025/8/6(水)~8/11(月)
ABG アメリカ橋ギャラリー
https://americabashigallery.com/
〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南1-22-3
入場|無料
----------------------------
徳丸哲也
TETSUYA TOKUMARU
シンプルな構図の中に複雑な心情を表現した写真作品を発表
----------------------------
三浦彰浩
AKIHIRO MIURA
映像作家
日常を独自の静かな視点で切り取った動画作品に
音と言葉を添えて展示
----------------------------
飯山圭子
KEIKO IIYAMA
ヘアメイクアップアーティスト
「RE:PLAY」リ・プレイ という活動名で
廃棄花の花びらにスポットをあて
体温を感じるアート作品を発表
大人もお子さんも簡単に遊べる
プチワーク体験も行います
どなたでも自由にご参加いただけますので
お気軽にお越しください
8月の暑い時季の開催にあたり
私たちからのほんの気持ちではありますが
ビールやアルコール、ソフトドリンク
今年採れた梅で漬けた梅シロップや
自家製梅酒もご用意しておりますので
ささやかな乾杯ができたらとても嬉しいです
他愛もない会話にこそ豊かな時間が
存在するのではないかと思っています
小さな幸せがきっと展示開催中溢れていると思います♪
徳丸さんの作品は現代版ソールライターなんじゃないかと
景色の切り取り方が見る側のココロを震わせる
優しさの中に凄まじい力強さを感じる写真
三浦さんの作品は情熱的な行動力と内に秘める冷静な視点
詩や言葉、日常のなんてことはない風景から
色んな角度で気づかされる映像作品
徳丸さんの在廊日に限りタイミングがあえば
簡単なポートレート撮影をしてもらえるラッキーなことも!?
ギャラリーはどなたでもお越しいただけます。
是非お気軽にお立ち寄りください
ここでの主役は朽ちた花びらや
廃棄されてしまうお花たちです
色褪せたり傷があったり
茎が折れてしまったり...
どの花びらの色もまだまだキレイで
もったいないと思うばかり
花の役目は終えたのかもしれないが
1枚1枚の花びらはまだまだ魅力的
捨ててしまうなんて本当にもったいない
むしろ
朽ちたからこそ出る色がまた魅力的
知らないともったいない
個性豊かな植物たち
すべての姿に意味があり物語がある
花びらたちが魅せてくれる色に
心を惹かれて作った作品たち
ちょっと休みたくなったら
近くの草花たちや
RE:PLAYの花びらたちに
きっと元気をもらえるはず
↓